リハビリ科
リハビリテーション科は疾病や外傷によって生じた障害に対し、理学療法・作業療法を行うことで患者さんが本来持っている能力を引き出し、社会復帰のお手伝いをしています。入院中から在宅での生活支援時期までのあらゆる場面で、その人らしい生活が送れることを目指し、リハビリテーションに取り組んでいます。
一緒になってリハビリテーションを楽しんでいきましょう。
理学療法
理学療法とは?
身体と心の両面から機能回復・維持を目的に行なわれる療法の1つです。
さらに、日常生活改善するための指導や社会生活のための福祉用具・住宅環境・在宅ケアの調整を関連職種と連携を取りながら進めていきます。
リハビリテーションの内容
- 最適な治療プログラムを作成します
- 病状や理想的な体の動きを踏まえて、その方に最適なプログラム作成をします。
- 運動療法を行います
- 体操や運動を行い、筋力増強・バランス向上・持久力向上等の身体機能改善を目的に運動療法を行います。
- 「歩く」「立つ」などの動作の改善を行ないます
- 日常生活に不可欠な基本動作(歩く・立つ・起き上がる等)の改善を目指します。
- 痛みや麻痺の回復など物理療法を行います
- 「痛みの緩和」や「麻痺の回復」などの治療目的に応じて温熱や電気などを利用した物理療法を行います。
- 地域包括ケアの視点のもと、生活のアドバイスを行ないます
- ご自宅などで快適に生活が出来るように、介護保険や身体障害者総合支援法等の対象になる方においては関連職種と連携をとりながら情報共有し福祉機器の選定や住宅改修のアドバイスを行ないます。
- 社会復帰や自立支援のお手伝いを行ないます
- 「尊厳ある自立」と「その人らしい生活」を実現するために、理学療法士は社会復帰や自立支援のお手伝いを行ないます。
作業療法
作業療法とは?
こころとからだを元気にするリハビリテーション!
身体又は精神に障害のある方がより生き生きと生活できるように治療、指導、および援助を行うことです。機能の回復、維持、および開発をうながす作業活動を用います。
3つの能力にアプローチします!
作業療法では以下の3つの能力を維持・改善するための活動を行います。また、環境の調整や社会資源や諸制度の活用を促し、その人らしい生活の獲得を目標とします。
- 基本的能力:運動機能・精神機能
- 応用的能力:食事・トイレなど生活で行われる活動
- 社会適応能力:地域活動への参加、就労、就学など
作業活動とは?
食べたり工作したり、仕事や遊びなど人の日常生活にかかわるすべての活動を「作業活動」と呼び、治療や援助もしくは指導の手段としています。
- 生活活動:掃除や調理など
- 創作・表現活動:編み物やカラオケなど
- 感覚・運動活動:風船バレーボールや散歩など
- 仕事・学習活動:農作業や勉強など